2008年10月10日

肉体はレンタカー

もう少しだけ、死について語ってみます。


死ぬ時には何が起きるのでしょうか。


結論を言えば、死んでも何も起きません。

なぜなら、死なないからです。



肉体はこの世で生きるためにお借りしたレンタカーみたいなものです。


どんな優秀な車も使っていれば古くなり、修理しながら何とか持ちこたえさせようとしますが、それもいつかは限界がきて、エンジンがストップしてしまいます。

それが死ですが、運転手はまったくの無傷です。



車から降りると何が起きるのでしょう。


それは狭い車内から、広々とした大地に足を踏み出すのと似ています。



あまりにも清々しい空気。

あまりにも圧倒的な解放感。

そして広々とした自由な感覚に包まれていきます。


今までに、生きながらにしてそのような体験を何度かさせてもらいました。


「なーんだ、死なないんだ」


そう思ったとき、人生観がガラリと変わりました。



この世で何かを成し遂げなければいけないといった強迫観念がなくなりました。


そもそもレンタカーに乗って何処かに向かっているつもりでいましたが、実際にはサーキットコースのような巡回道路をぐるぐる回っていただけで、どこにも行きついてなかったのです。


前を走る人に追い付き追い越せと走ってきましたが、どこまで行っても前に人がいます。


あれ、この人はずいぶん昔に追い越した人じゃないかって気がつく時もあります。


一周遅れで前を走っていたのです。



何度抜いても同じこと。


だって何周したかを競うレースではなく、まさにいま、どのような走り方をしているかが問われているレースなのですから。





だから、気楽にいきましょう。






Posted by Blog Ranking at 09:11