愛の反逆者

Blog Ranking

2007年09月24日 11:00

秘本には、人類の意識変革は日本から始まると書いてありました。

さらにはそんな日本が中心になって、世界の大変革に貢献していくと言うのです。


それを読んだ当時はバブル経済が破綻する直前で、日本経済の力が最も強かったこともあって、この先日本は経済力を背景にして世界のリーダーシップをとっていくのだろうと考えていました。


それが単なる選民思想だとは思えませんでした。



世界史を見ても、日本という国が歩んできた特殊性は誰もが認めるところだと思います。


さらにはひとつの言語を話し、教育が行き届き、良いも悪いもひとつの価値観に向かって「右向け右」といった具合に同じ方向を向ける民族だと思います。


東洋と西洋が出会う国、「日本」。




でもダルマージは言いました。


「皮肉なことに、そんな日本人が一番、常識や社会通念にがんじがらめになりやすい民族だ」と。


したがって、真の反逆者が出にくい風土があります。


反逆者というと暴力的に聞こえるかもしれませんが、そうではなく、既存の価値観に異を唱え、多数に埋没することなくわが道を行く、そんな気骨ある人間です。


いつの時代もそんな人間達が世の中を変えてきたのです。


そして21世紀の今日、「愛」を生きる反逆者が求められていると思います。



そんな反逆者の数が一定数に達した時に、この国のムードに違いが生まれ、それが世界に影響を及ぼし、大いなる予言が成就するのでしょうか。




そんな子供じみた幻想を、いまだに捨てきれないでいます。




これからもよろしくお願いします。